ホーム
プロフィール
CD
ギャラリー
Links
スケジュール2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
レッスン
発表会
ブログ
ピアノ日月抄ーソロ
ピアノ日月抄ーアンサンブル
メディア
レッスン
気づき
問い合わせ
ホーム
プロフィール
CD
ギャラリー
Links
スケジュール2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
レッスン
発表会
ブログ
ピアノ日月抄ーソロ
ピアノ日月抄ーアンサンブル
メディア
レッスン
気づき
問い合わせ
ピアノ日月抄ーアンサンブル
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2020/09/24
満員御礼!
9月17日 木曜日 晴天。 秋を呼び込むかのような爽やかな風を肌に感じながら、この日を迎えました。 新型コロナウィルスによる感染拡大防止のために活動を停止してから約半年。 短期間の宣伝にもかかわらず、40名の定員は前日までに満員となりました。 嬉しい反面、久しぶりの舞台に感覚が戻るか不安な気持ちもありました。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2020/08/27
メンデルスゾーンに浸りたい
2月の奏楽堂演奏会からパタリと演奏活動が止まっておりましたが、この度様々なサポートを受け、都内で演奏会をさせていただくことになりました。 ヴァイオリン奏者の傳田正秀氏(読売交響楽団コンサートマスター)、チェロ奏者の平山正三氏との夢の共演です。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2020/02/14
久々の奏楽堂
ダウンコートにするか普通のコートにするか。 寒さが和らぐようにみえてまだ防寒着は手放せないですね。そして猛威をふるうウィルスのために巷からマスクが消えている現状。 そんな中、昨日はプロオーケストラの藝大フィルさまと山下一史先生のタクトのもと、奏楽堂にてソリストとして演奏させていただきました。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2019/12/09
冬の北海道
今年も中島杏子さん(チェロ)、能登谷安紀子さん(ヴァイオリン)のデュオ「Virturose」のサロンコンサートにゲストとして呼んで頂き、北海道にて公演させていただきました。 ブラームスの室内楽というテーマで、チェロソナタ第1番、ヴァイオリンソナタ第3番、ピアノトリオ第2番を演奏しました。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2019/08/19
中休み
3月からブログを更新していなかったので、書き方を忘れてしまった。(笑) 下半期に突入ですが、お盆を過ごし甲子園を見て少し中休みといったところでしょうか。 今年も上半期にたくさんの演奏機会をいただきました。備忘録として書いておこうと思います。 <アウトリーチ>...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2018/12/08
北海道演奏旅行記
10月末、北海道でメンデルスゾーンのピアノトリオ第1番とヴァイオリンソナタ、チェロソナタ第1番を演奏しました。 藝大時代の同期である、中島杏子さんに声をかけてもらったことで叶ったステージ。同期のチェリストの中ではよく話していた仲ですが、実は彼女とは共演したことがなく、ついに共演できたのでした!...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2018/10/03
3台6手、4台8手 @広島
生まれ故郷である広島県廿日市市が市政30周年を記念したガラコンサートを行い、光栄なことに演奏者の一人として参加させていただきました。 ドヴォルザーク『新世界』の1,2楽章を藤本宏平さん、重野友歌さんと共に3台ピアノで共演させていただきました。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2018/09/25
随分遅くなりましたが、演奏会の報告
気が付けば9月も終わりに近づき、お月見の季節になりました。本当に自然災害の多かった今年の夏。胸の痛む夏でした。 先日の演奏会の様子をすこし。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2018/08/03
7月、Uスタイル
7月19日、平山正三さんのチェロの夕べにお供させて頂きました。チェロの演奏を聴きたいという方で会場は賑わっていました。この日の舞台照明はカッコよいバー仕立て。海も近い浦安でのステージだったのでブルーのドレスにしました。...
続きを読む
ピアノ日月抄ーアンサンブル
· 2018/06/05
グリーグ:ヴァイオリンソナタ全曲
白寿ホールでの第14回小林将ヴァイオリンリサイタルグリーグ:ヴァイオリンソナタ全曲演奏終了後。演奏に集中させてもらえる環境である上に、お客様の座席はリクライニングできるという、とてもリラックスした空間でした。 グリーグはピアノコンチェルトが有名ですが、ヴァイオリンソナタもかなりの名曲です。...
続きを読む
トップへ戻る